cupping’s diary

吸玉・すいだま・カッピング・cuppingについて

アトピー性皮膚炎の方々へ ショート動画(カッピング)のご紹介

ライフ鍼・吸玉サロン 宮本です。 吸玉に焦点を当てたショートも作成いたしました。 鍼が苦手な方、こちらをご参照ください。 URLは以下になります。 https://youtube.com/shorts/oMiFmdnRiVI?si=oI4c3imN1G0JnB27

アトピー性皮膚炎の方々へ 施術方法選択(鍼・吸玉)のご紹介

ライフ鍼・吸玉サロン 宮本です。 20年の経験からアトピー性皮膚炎の方々へ、施術方法の選択のご紹介(舌診による分類) と実際の施術方法(刺絡抜罐)と吸玉(カッピング)の施術をご紹介しております。 乾燥による痒みから汗による刺激のかゆみへと移行…

アトピー性皮膚炎の治療法(舌診より)

ライフ鍼・吸玉サロン 宮本です。 アトピー性皮膚炎の方には辛い時期が迫ってまいりました。 当方では吸玉を行っているという事もあり 開業当初よりよくご利用いただいておりました。 昨年は11月まで気温が高いままの状態で、アトピー性皮膚炎の方々は大変…

効果の再現シリーズ(ツボ 足三里-太衝編)

ライフ鍼・吸玉サロン 宮本です。 昨日投稿致しました見えるツボの効果のショートに近い足三里ー太衝編を 作成いたしました。 足三里は胃の症状改善に効果があります。この他、腰背部痛にも効果的です。 ツボにご興味がある方、鍼治療にご興味がある方、鍼治…

効果の再現シリーズツボ編(合谷ー太衝)

ライフ鍼・吸玉サロン 宮本です。 昨日投稿した動画のショートに近いダイジェスト版を作成いたしました。 お時間のない方、ツボにご興味がある方、鍼治療にご興味がある方、鍼治療に踏み出せない方、こちらをご覧ください。 また、肩こりや頸の痛みの症状軽…

再現性がある動画 ツボ編を作成いたしました。

ライフ鍼・吸玉サロン 宮本です。 ツボの効果などが書かれている書籍の中でも特に効果的なツボの紹介と配穴を組み合わせた簡単な動画を作成いたしました。実技には自信があるのですが、何せしゃべるのが苦手なので、字幕を付けておりますが、しゃべっている…

効果の再現性があるストレッチ

肩関節痛に対する、ストレッチをご紹介しております。 不安定な関節故、安定的な効果を出すことが難しい関節です。 痛みが続くと関節の可動性がどんどん低下するだけではなく、使い方の悪い癖がつき 肩こりや頸(くび)の痛みに発展します。 この方法でとり…

見えるハリの効果 再現をご要望の方へ

見えるハリの効果 再現のご要望にお応え致します。 辛い症状、気になる部分に。 以下の動画の効果を実感してください。 https://youtube.com/shorts/hmUEAKA-bVI?si=-GOPJrS3Iq9yFzTh 内容 ・施術中の状況をビデオで撮影させて頂きます。(お顔は映しません…

肩こりの動画作成のお知らせ

肩こりのちょととした動画を作成いたしました。 宜しければご覧ください。 https://youtu.be/tL8dwrgBrXQ?si=1dajyqwQbQ-PeorX 動画をご覧いただき、症状が軽減しない場合、コリが複雑化した肩こりです。姿勢バランスや筋肉の癖に対しても、手を加えていく必…

ツボ、治療点、鍼の効果 動画作成のお知らせ

私事で恐縮ですが、ショート動画を作りました。内容は以下となります。時間が空いているとき、見て頂ければ幸いと存じます。 鍼の施術の仕方は施術者によりいろいろと考え方があります。 自分自身も経絡やツボといった考え方や硬い筋肉やトリガーポイント、…

ホームページ メール 不通のお知らせ

2023年 12月1日以降、ホームページ、メールが不通となっております。 ご迷惑をおかけし申し訳ありません。 現在、一つ一つ問い合わせを行いながら、対応を行っております。

こんな症状の方 / 状況の方 ⑪の更新

当方をご利用になられる方の症状では以下の症状がより効いています。 身体を動かす時間が減った方はもちろん、身体を動かす方は結果が重視です。プレーや試合で不安や困っている方は是非とも拝見させて頂きたい次第です。 筋肉系 ①内則上顆炎、外側上顆炎 ス…

電話回線 修理完了のおしらせ

2022年9月27日辺りから発生した電話の受信が出来ない事象について、本日NTTさんによる修理の結果、無事に元の通り電話をとることが出来るようになりました。 ワンコールだけ鳴り、着信歴も番号表示も留守電にもならない為、折り返すことが出来ませんでした。…

電話不通のお知らせ

2022年9月27日に電話受信ができない(留守電も不可)ことがわかりました。修理期間の同月30日まで通話ができません。 その間はメールもしくはこちらからの折り返し対応となります。 御用の際にはメールlife@suidama.jpまでお願いいたします。 お手数をお掛け…

こんな症状の方 / 状況の方

当方をご利用になられる方の症状では以下の症状がより効いています。 身体を動かす時間が減った方はもちろん、身体を動かす方は結果が重視です。プレーや試合で不安や困っている方は是非とも拝見させて頂きたい次第です。 筋肉系 ①内則上顆炎、外側上顆炎 ス…

営業日時の変更について

2022年9月より以下の通り施術を行っております。 火曜日、木曜日、金曜日 13:30~18:30 土曜日 9:00~20:00 日曜日 9:00~18:00 月曜・水曜は外回りのみ・祝祭日はお休みです。

カッピング ロングステップ講習

2022年4月1日に新しいタイプの講習をアップ致しました。 ロングステップの特徴はステップ3にあります。過去の講習では浮腫、フェイシャル、肩こりなど症状に対しての道具の用い方が中心でした。ステップ1,2では道具の使い方や自律神経系からの影響を細かく…

東京中医鍼灸センター主催 カッピング講習 告知

2022年4月より東京中医鍼灸センターにて月に1回、カッピング講習を行います。 詳細については下記をご参照ください。

2021年 12月 関西中医鍼灸研究会のお知らせ

2021年12月18日に 東京中医鍼灸センターから「百会穴の使い方」「ビワ灸法」 「吸玉療法」を関西中医鍼灸研究会で発表を行います。 開催日時、内容、参加方法については以下をご参照ください。

第11回 中医薬学会 学術総会について

東京中医鍼灸センターの会員の方々のご協力により、百会穴への指針やビワ灸の利用方法と共に吸玉スライド法の施術の紹介をさせて頂きました。 ご興味のある方はこちらからご覧ください。 日本中医薬学会│Japan Traditional Chinese Medicine Association (jt…

開業者ステップアップ講習

概要)各ステップ60分以内 ステップ1 習得内容:スライド法が行えるようになります。 ・スライド法の解説 ・圧調節練習と使用カップの選択について ・状況による使用圧の説明 ・自分の身体でスライド法の練習 ステップ2 習得内容:ニーズの多い部位へのスラ…

第4回 カッピング講習入門 終了

早いもので2021年5月より開始いたしました、第4回カッピング講習入門編を終了いたしました。 2020年の4月、開始予定でしたが、コロナウイルスの影響で開始が遅れ、お申し込み頂いておりました受講者の方々には大変ご迷惑をおかけいたしました。 2年前には10…

出張講習並びに サロン講習会の注意事項について

開催までの流れについて 双方にて講習開催2週間前までに内容を確認し、行う事と致します。 *受講日3日前までにお振込みをお願いいたします。 質問について 受講講習内の内容のみとしております。 お申し込みの前に講習内容のご確認をお願いいたします。 *…

サロン講習をリニューアル致しました。

2021年4月よりサロン講習の内容を追加、改編しスタート致しました。 追加事項の1つとしては基礎講習プラスを設定いたしました。 基礎講習プラスは初めて吸玉を受けられる方々に対し説明事項と確認事項をご用意して おります。吸玉施術の前に確認しておかなけ…

第4回カッピング講習入門 募集定員を満たしました。

2020年4月より延期しておりましたカッピング講習入門を2021年5月より開催する運びとなりました。2020年にお申し込みを頂いておりました方々には大変ご迷惑をおかけしてしまい誠に申し訳ありませんでした。 第4回は募集定員に達しましたので締め切りをしてお…

コロナウイルス対策

2020年4月よりコロナウイルス感染予防として以下の事に努めております。 ●共用部分 玄関の床 ー塩素消毒(1日1回) ドアノブ ーアルコール消毒 トイレ ―塩素消毒(1日1回~複数回) ●施術室内 マクラ ーー-アルコール消毒(使用毎) ベット顔部分ーアルコー…

2020年カッピング講習上級編 第6回 報告

2020年3月15日 東京中医鍼灸センターにて上級編の第6回を行いました。 入門編の6回を通じて計12回最後の回となりました。 今回はお顔への施術の解説と実技を行いました。

東京中医鍼灸センター主催 第1回 カッピング講習 上級編 報告③

2019年12月15日 東京中医鍼灸センター主催 第1回カッピング講習 上級編③を行い ました。今回は消化器の反応部位と影響範囲を解説し、カッピング(吸玉)の用い方を 実技で行いました。

東京中医鍼灸センター主催 第1回カッピング講習 上級編 報告②

2019年11月17日 東京中医鍼灸センターにて、カッピング講習 上級編の第2回目を行 いました。今回は臓器(呼吸器・循環器)への対応方法と影響範囲について説明を行 い、カッピング(吸玉)をどのように使うとよいかを実技でご覧頂きました。

東京中医鍼灸センター主催 第1回 カッピング講習 上級編報告 ①

2019年10月20日 東京中医鍼灸センターにて、第1回カッピング講習 上級編を行いま した。上級編は入門編を受講いただいた方々にご参加頂きました。針灸師をはじめ、エ ステ関連の方、一般の方、様々な状況の方々にお集まりいただいております。 半年かけてカ…